雪も積もった今週、HOTなトークでお届けします
出口team BⅡ7th Stage「僕のアオハル」公演
超!解説
遂に後半です!
(^ω^)なんかさみしいな
M9:100年先でも
(^ω^)どんだけ腕まわすんかな?ってくらいブンブンですがピタッと動きが合う!
け そうなんです、めっちゃ合わせてます、何回やったかって。後半ブロックの5曲はキャプテンの意向で学校青春っぽいのがテーマだから後半はチャレンジ楽曲を増やして部活のイメージで放課後の姿を見せるじゃないけど、いろんな姿を見せようって。ダンス曲の中でも挑戦しやすい曲なんですよ
あ ・・・・そうですか?(震 めちゃめちゃ難しかったです
け 難しい!難しいけど、比較的、まだ・・・「Must be now」とか
あ ダメだダメだ!事故です、事故です
け よりかは、まだ、BⅡは若手の子が多いけど若手でも挑戦できる、もともと「ここ天」も先輩方の初期の楽曲なので、中でもダンスに挑戦できる、しやすい楽曲で頑張ろうと
M10:ノーカン
M11:水の中の伝導率
M12:ロックだよ人生は
M13:次のSeason
(^ω^)「水の中の伝導率」は他でもカバーされている人気曲ですね、本編のシメが「次のSeason」! みなさん覚えていますか?「UZA!」のアンダーガールズ名義です。よくこの曲を持ち寄ってすごい知ってるな!と、メンバーから挙がった曲?
け そうです、BⅡの曲は、ほぼほぼメンバーが出した曲で「ノーカン」は龍本弥生ちゃん
(^ω^)どうしてもやりたいって言ってましたね
あ やよいの激推しです
け 「水の中の伝導率」は坂下真心ちゃん、「ロックだよ人生は」と「次のSeason」は出口結菜ちゃんです
(^ω^)後半は怒涛の楽曲が続きますね
あ 「ロックだよ人生は」は日下このみ先生が振付をしてくださって。めちゃめちゃコミカルな振付で
(^ω^)初代BⅡメンバーですね!エモいな~
M14:GIVE ME FIVE!
(^ω^)当時はバンド編成で発表した曲でしたが、振付があったんですね。これも久しぶりに聞いた感じです
け 卒業ソングなのでなかなか披露する機会はないんですけど、これも構成、振り、立ち位置、歌割も全部決めてくれて
(^ω^)えぇ~?
け すごいんです、あの人!
あ この曲に対する思いがすごく強くて、すべての曲が大事なんですけど、特に大事にしていこ~ってみんなで言ってますね
M15:渚サイコー!
M16:恋のヘタレ
M17:夢へのルート
(^ω^)AKB48「翼はいらない」収録 team8の曲です。ここれ最後にチームのメッセージを出している感じですね。この曲もよく知ってるな、とびっくりです
け これも出口結菜ちゃんが出してくれた曲で、teamBⅡの青春っていうテーマの中でも「キラキラしてみんなが希望に満ち溢れた、夢を持っている公演にしたい」ってことで、歌詞の意味とか自分たちがやりたいことにピッタリだなってことで選ばれました
(^ω^)ここまで駆け足で解説してもらいました、が、私が見た初日公演で一番気になっているのは最初のMCでのあいさつ「teamBⅡでーす」での、けいりーぬが超絶アイドル挨拶をしています、一人オリジナルの・・・あれはみんなで合わせないの?
け え?無意識だ!
(^ω^)めっちゃ可愛いから初日公演の挨拶見てください!
あ 私も真似しよ~
倉敷市水江にある タワーレコード イオンモール倉敷店に直筆メッセージを掲載中。
見に行ってね~
メッセージは24時間受け付け中
■桜田彩叶ちゃんのボケ(NMB48メンバー様からも大歓迎)
■塩月希依音ちゃん・桜田彩叶ちゃんへのメッセージ
■番組の感想など
パソコン https://www.fm-okayama.co.jp/oyasumi_nmb48/index.php
スマホ https://www.fm-okayama.co.jp/sp/request_m_oyasumi_nmb48.html