超!解説 teamBⅡ「僕のアオハル」公演 その② 1/21

(^ω^)いよっす!先週につづいて

出口team BⅡ7th Stage「僕のアオハル」公演

超!解説

M4:サングラスと打ち明け話

 これね!

 実は私と希依音さんのWセンターなんです! これは岡山のラジオで絶対しゃべらなきゃと。嬉しいです。けいり~ぬと一緒なんですーーーーーぅ

 やーうれしいほんとに

 ちょと1個言っていいですか? 初日の直前に立ち位置の変更があって1つ移動を増やして移動してすぐ戻るっていうもので、けいりーぬがゲネプロでは完ぺきだったんですけど、けいりーぬ本番で忘れちゃって・・・みんな固まりで真ん中に戻ってきているのに端っこで世界に入っていて「けいりーぬ!おいで~!」

 あやぴょんに呼ばれました

 でも、けいりーぬが世界に入っているから「それはそれでありだな」って舞台監督さんも、けいりーぬがすごかったです

 おはずかしい~

 そういうところがあるのも、けいりーぬの魅力なので胸キュンしてました「早く戻っておいで~」ってなってましたね。かわいいです

M5:10クローネとパン

(^ω^)希依音ちゃんのキレキレのダンスが、もう!

 どうやってるんですか?

 これは難易度高いと言われていて挑戦するのも大変な曲で、ダンス技術もですけど表現力も求められていて挑戦するのには勇気がいる曲なんですけど、今回の公演で先輩メンバーはチャレンジしていこう、新しい自分、成長するために。後輩メンバーはキャラを確立するためにていう意味で4曲選んでいて私たちも挑戦、チャレンジするような曲を選ぼうってことでこの曲を選んだんです

(^ω^)オリジナルはもうちょっとダンサーがいますよね?公演では出口結菜ちゃんと二人でやってるけど

 そうなんです、もともとは5人で3人削ったので、迫力とか人数多いから出せる魅力は・・・その分二人で一層がんばらなきゃ、と。あと舞台の上下するのでうまく使って2人で完成させようって

 しかも「10クロ」は、歌割の人は踊らないんですよね

 そうなんです

 今回はずっと踊りっぱなしで

 5人いたら2人歌って3人踊るみたいな、けど2人なので一生踊ってなきゃ(苦笑

 歌いながらすごい動きしてるんですよ、歩き方一つでもぜんぜん・・・

(^ω^)そこに注目してみてね!

M6:ツンデレ

 これは坂田心咲ちゃん、龍本弥生ちゃん、芳野心咲さんで「ツンデレ」これもキャラ設定があって、さかたんが長女でクール系、次女が芳野心咲さんの元気系ツンデレ、末っ子が龍本弥生ちゃんでプリプリ系。さかたんは板野友美さんの「ツンデレ」を見て目線の使い方を研究したって言ってました。役に忠実になりたいから「早く金髪にしたい」って言ってました

 4月からなってるかもしれない(苦笑

M7:ウィンブルドンへ連れて行って

 わたしと新澤奈央さんと坂下真心ちゃんの3人でさせてもらっているんですけど、しんしんさんとまこちは元々テニスの経験者で、私が「テニスを始めたい人」(笑) って言うことになってました

 テニスをやっていたのはたまたま(笑) この4曲の中ではカワイイ系の曲で新澤奈央ちゃんとあやぴょんは「あざとかわいい」の師弟関係があるので、ここであやぴょんはしっかりと!ブリブリかわいく

 はい!師匠は「健気さが出てる」ってダンサーさんに言われていて「あやぴょんとまこちは健気さが足りない」って言われたので・・・曲に出すのは難しいですね、普段は健気なんですけどね、、、ねー!

 ねー!

 

 

 

 

 あれ?時が止まりました? 健気さも出せるように頑張っていくので観てください!

 

M8:LOVE ASH

(^ω^)わかぽん(安部若菜)と水田詩織ちゃんです。衣装をこのために新しく制作したとか

 この二人は元々大人っぽい曲をユニットでやろうって言ってて「口移しのチョコレート」とか「抱きしめられたら」とか、セクシーな大人っぽい曲を二人でやろうってそれで決まってたんですけど、挑戦分野になったので「ダンスも挑戦してみるか」ということで、「10クロ」とは違うダンスのジャンルで見せる「LOVE ASH」にしようと。「10クロ」はパキパキと踊ったり雰囲気であどるんですけど「LOVE ASH」は指先が必要になるふ

倉敷市水江にある タワーレコード イオンモール倉敷店に直筆メッセージを掲載中。

何を書いたのか見に行ってCHO!

◆タワーレコード イオンモール倉敷店

 


メッセージは24時間受け付け中

■桜田彩叶ちゃんのボケ(NMB48メンバー様からも大歓迎)

■塩月希依音ちゃん・桜田彩叶ちゃんへのメッセージ

■番組の感想など

パソコン https://www.fm-okayama.co.jp/oyasumi_nmb48/index.php

スマホ  https://www.fm-okayama.co.jp/sp/request_m_oyasumi_nmb48.html