8年目突入!radiko!うかペディア(笑) 4/5

8年目突入の「おやすみNMB48」おまたせしました・・・radikoです。

今まで数多くのメンバー、井尻晏菜さん、石塚朱莉さん、山田寿々さん、南羽諒さん、白間美瑠さんを巻き込んじゃう岡山だけTALKが本格的に全国展開w

そんな4月です。安田桃寧ちゃんは・・・

 当たり前のように制服着て学校行きそうで(笑)

(´ω`)劇場に行けば・・・

 騙せるかも?桃寧まだ高校生かーみたいな。アカんで、でも笑

 家ですごす事が多くなったので早く起きることもないから生活リズムをちゃんとしないと

 高校卒業したときは寝られるのが嬉しかった!それまで朝早く起きて学校行って、公演行ってみたいな感じだったから。

(´ω`)桃寧ちゃんが空いた時間にしたい事は車の免許を取る事だそうです

 いいですね~!私の妹がちょうど取りに行ってて。妹が車のりだしたらどうしよ?みたいな、ほんまにトトロに出て来るメイちゃんみたいな子だったんですよ、え?車のるの?「きょう実習」とか言われたら姉も焦りを感じますね

 

(´ω`)新年度最初のコーナーは

うかペディア

安田桃寧ちゃん命名、知識が豊富で聞けばなんでも答えてくれる加藤夕夏ちゃんがリスナーの質問に答えます

RN「ウーリムカー」さんの質問

「カラオケで歌うのが好きですが高音がなかなか出ません。歌う事が本業のうーかに高音を出すコツを教えてほしいです」

 なんかガチのやつw 緊張してくるww

(´ω`)さて、今日もそのページを開いてみましょう

 メモしてくださいね~w 歌の先生に教えてもらったのは高い音を出そうとするんじゃなくて「下の音を出すつもりで高音を出す」らしいです

 名言、出ました

 説明が難しいんですけど・・・腹筋は大事やと思います。お腹の力をぎゅっと入れたら声が弱弱しくならないので、腹筋を鍛えてみるのはどうでしょう?あとはリップロールがいいって言います!あれで音階を徐々に出せるようになったら、低いところから。これも説明が難しいんですけど・・・まぁ腹筋を鍛えましょう!

 ボイトレは必要ですよね

 習うようになってから歌うのが楽しくなってきました。声の出し方も頭の上から出すとか。口の中の上あごのも前歯の裏をベロでたどると穴があるのでそこめがけて声を出すんですよ。難しい話しいっぱいしましたけど・・・私もまだまだなんで一緒に練習しましょ!

つづいてRN「コスメに詳しくなりたい男子大学生」さんからの質問

「美容鍼灸系で働きたいのでコスメの勉強中。おすすめのコスメありますか?」

 おー!同い年。美容鍼灸系って針ですか? コスメの知識必要なんですかね? 肌の仕組みとか勉強したほうがよさそう・・

(´ω`)でました、これがうかペディア!

 ただしてくださる。

 でも私、針めっちゃ行くんですよ!体がバキバキで

 確かにパッチ貼ってました・・・

 えー??バレてた?置き針みたいなのあるんですよ。筋肉にダイレクトに効くから、もう奥が痛くて

 痛くないんですか?

 固まってるところはすごい痛い。ツーンっていうかジーンって。そこの針の先生がすごく知識が豊富で肩が痛い仕組みとか疲れの改善法を教えてくれるんです。説明するだけじゃなくて仕組みを教えてくれるから。そういう先生になってください!おすすめのコスメは・・・アカリップですね。今日もつけてます

 わたしもブラウン

 本命のブラウン?NMBの顔がみんなB IDOLなんですよ(笑)

今夜の放送を聞き逃しちゃった人!radikoタイムフリーで聞けるぞ!

◇  メッセージ募集中 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

モノ知り加藤夕夏ちゃんがマジレスする「うかペディア」に聞きたい事を募集中!

PC▼コチラから

スマホ▼コチラから