月別アーカイブ: 2025年5月

桜田彩叶ちゃんTMI ~ 塩月希依音ちゃん過去の「なんで?」 5/18

(^ω^) TMIです。塩月希依音さんが、ま、割と大きめの情報だったんですね。

 え、ちょっとやばい、やばい。あの、どうします?これプチなんですけど、

(^ω^)またまたフリを・・・

めちゃめちゃプチなんですけど、私人生で初めてこの前ナマコを食べました

 え?ナマコって何でしたっけ? かいせん?

 あれです、なんか、岩みたいなやつ?

(^ω^)ちょっと気持ち悪い見た目の、

 なんか海にいるちょっとなんか黒いトゲトゲみたいな見た目の

 うにょうにょ動いてる。食べる機会ないもんな。どこで食べたの?

 お寿司屋さんで

(^ω^)つ(ナマコ画像)

いやぁぁぁぁぁぁ

 お寿司屋さんに行った時に出てきて。普段やったら絶対食べないんですけど、一緒にいる、お友達とかにとかパパとかママにちょっとおすそ分け~とか多分しちゃうんですけど、ナマコを今まで避けて23年間生きてきたので、結構見るのもだいぶインパクト強かったので

(^ω^) いやあ、食べたんだ、これ。

 そうなんですよ。これの握り。私も「食べれるんだ」って思って、

 手のひらサイズぐらいあるやんか?この画像やったら。それをそのままシャリと?

 でかいナマコそのまま。

 でもおいしそう

 私は握りで食べて、、

 握りでナマコ出てきたの?

 ガチナマコで、あ、ちゃんと切られてるんで見た目的には貝のお寿司みたいな感じだったんですけど

 ガチナマコやんだ。

 いやあ、なんか本当に初めての体験で、なんかドゥルッてしてました。ドゥルッて、ドゥルッとしてて

 ちょっと分かるかも。なんか想像ができる。肉厚のモズクみたいな感じかな。

 結構大人の味で、味に深みがあるタイプだったので、この機会がなかったら多分生涯食べることなかったですね。

 でも結構好きかも。

 けいとさん、意外に渋いですね。

 渋いのが好きなんですよ。ナマスとか大好きで。酢の物みたいなとか、

(^ω^)ここら辺では、中四国の高知がナマコ食べるんですよ。ナマコスってあって、そっちの方だと思ってたら。岡山でも売ってたりするかな? 高知は本当にスーパーで普通にナマコスって売ってて、そっちの方かと思ったらまさかの握りで

 握りでいきました

(^ω^)食感で聞いてるのは、コリコリしてるっていうのは聞いてるんだけど

 結構、そっち系でしたね。あの歯ごたえあるタイプで。でも、なんかまろやかな感じもありました。

 え?なんか食べでみたい。

 何て言うんだろう、クリーミーって言ったらなんかあれなんですけど、、、ちょっと大人な感じ?なんか味に深みがあるみたいな

(^ω^)希依音ちゃんはそういうのいける方なの?

 結構いけます。

(^ω^)この見た目を見てもいける?

 え、全然いけます。見たくは極力避けたいんですけど、

(^ω^)最初、画像見た時に「見たくなーい」って一応アイドルのお手本のリアクションを、ちょっと手で隠して、行っとこかみたいな。逆に・・・その、いろんなお仕事してるじゃないですか?なんかこういうなんかグロ系のもんとか・・割とそういうのを食べたりするお仕事とかってこれまであるんですか?バラエティに強いNMBさん

 私が食べたわけではないんですけど、目の前で、その撮影してるのを見たのは。両手に収まるか収まんないかぐらいのタガメを食べる、小嶋花梨さん。

 え?かりんさん、かりんさん、キャプテン!

 もうほんまにびっくりするぐらいでっかい。もうザリガニかなみたいな。イセエビみたいな。ほんとイセエビ、いい風に言ったら。イセエビのサイズのタガメ。「ぶえ~」みたいな言うてましたけど。なんかゲテモノ系は食べさせられてるかな

(^ω^)ゲテモノ系ですね。はい。アイドル、一度は「キャー」とかっていうのが撮りたいみたいな欲しいみたいな、

 今はあんまないですね。わさびとかになりましたけどね。優しくなりました。全然

(^ω^)わさびとカラシになったんですね。

 私加入したばっかの時、ヤギ汁っていうのを。。。クセが強いやつですよね。グループの名物だったらしくて、

(^ω^)あった!思い出した!なんかやっとったな~

 その伝統が継がれてて、でも私が研究生の時にヤギ汁が出たのが最後なんで、多分今の研究生の子とかはヤギ汁あんま知らないんですけど。和田海佑さんと絶叫してました。ほんとにやばかったです

 癖がもう強い。1回よく分かんなかったのが、ラジオで、ノニジュースを飲まされるんです。

 ラジオでノニジュース。ラジオで?

 まず顔も何も映してないからリアクションも声しかないし、、、正直飲んだか飲んでないか、、、もうどっちでもいいじゃないですか。飲んでなかったとしても、「ウエ~」って言っても全然バレないじゃないですか。なのにちゃんと、コップいっぱいのノニジュース

(^ω^)うわぁ

 黒の、ほんまに臭いジュース。

 健康にはめっちゃいいらしいですよ。ノニジュース結構きついですよね。私も喉が、、、

(^ω^)「ノニジュース」、「味」「まずい」で検索かけたら候補が出てきましたね。

 口ん中が一気に渋くなります。や~ほんとにこれは結構一番ぐらいにまずかったです。なんでラジオでって思いながら、「どこで体張ってるん?」みたいな思いながら、どうせなら顔映したいですよね。

坂本理紗ちゃんその後、希依音ちゃんTMIは? 5/11

リスナーの皆さん、覚えていますか?3月9日の放送で坂本理紗ちゃんのけいとさんへの偏った愛情表現っていうお題で結構お話させていただいたんですけど、本人も気づいたようで、Xで触れてくれてて、 ただ、ご本人が「え?私の名前が?嬉しい。」っていう、なんかぴえんの顔文字つけてるんですが、これいじられてるっていうのは本人分かってたのかな?

 ま、ちょっと遅めの時間なんで理紗ちゃんも寝てるのかな?

(^ω^)ちょっと激重のバカデカ愛をけいとさんに向けて送り続けている坂本理紗ちゃんということで、やっぱりそんな感じなんですか?坂本理紗ちゃんは。

 はい。

 そうですね。

(^ω^)けいとちゃんが急にスンとしました。

 変わらない。4月の頭らへんにあの、チームBⅡでバーベキューをする企画があったんですけど

(^ω^) 慰労会っていうのがありましたね。

 はい。慰労会っていうのがあって、その時もバーベキューの席、自由に選べるって感じだったんですけど

(^ω^) チャンス!チャーーーンス、めちゃくちゃチャンス!

 そうなんですよ。希依音さんの隣をゲットして、ご満悦で、本当にすっごい嬉しそうで、もう顔真っ赤にしながら、希依音さんのお隣で「うわー!」みたいな。お肉そっちのけで希依音さんへの愛をめっちゃ伝えてました。

(^ω^)この時はまだ、センターが~とかっていうお話ではなかったので、そりゃあもう、自分の推しがセンターだってなったら大変な騒ぎになりますよね?

 「チューストライク」のMVもめっちゃ見てるって言ってました。「希依音さんセンターやからめっちゃ見てんねん。もうほんまに!この希依音さんの見て!めっちゃ可愛いねん!」って、めっちゃ教えてくれますね。

 いやあ、本当に。

  一緒に見てるから知ってるよって。

(^ω^)なんなら出てるよって。今回ミュージックビデオのサムネが・・・めっちゃいいサムネだと思ってるんだけど、、、めーーーーっちゃ可愛いですよね?もう倒れてんじゃない?絶対倒れてるよね?あのサムネの感想欲しい。坂本理紗ちゃんから

 ちょっと聞いてみます。今度、音声とかね、理紗のリアルな感想。

  本当に録っといて欲しいですね。聞きたいですね、それ。この件があって慰労会で、どういうところが好きなのかみたいなのをこう配信づてだったら、プライベートだとちょっと恥ずかしくて言えないけど、配信があれば聞き出せるかなと思って聞いてみたんですよ。でもやっぱこうなんか恥ずかしくて答えられないみたいな感じだったので聞けなかったんですよ、結局あんまり(笑)

 理紗がけいとさんの顔見れてなかったんですよ。1個も目合わなくて。あんな理紗、初めて見たっていうぐらいめっちゃ乙女。

(^ω^)変わらずですか。TOからの「チューストライク」感想もお待ちしておりますので

私たちのTMI

 つい先日、STU48さんの8周年ライブにNMB48も出演させていただいて、で、その時に広島県に行ったんですけど、なかなか広島県だったり地方に行けることがないので、テンション上がっちゃって、、、STU48さんのイベントに出させていただくっていうのが決まった時から、もう絶対に前か後は泊まりで広島を楽しんでやる!っていうのを冬ぐらいから計画立てて

(^ω^) 去年?

 去年から計画立ててて、スケジュール押さえて、山本望叶ちゃん、安部若菜ちゃん、新澤菜央ちゃんと一緒に泊まりで行って。みかにゃんがすごいウサギが大好きで、広島県の、、、大久野島っていう場所にウサギがいっぱいいる島みたいなのがあるって言って、「あ、そんなあるんや。」って言って、でも広島からなんか2、3時間ぐらい

(^ω^) ちょっと遠いよね。島だから。

 そう、遠い島でフェリーとかで行かなきゃいけないみたいななって、でももうこんな機会絶対ないから行くぞっていうので意気込んで、新幹線乗ってフェリー乗って電車乗ってバス乗って

  めっちゃ乗り継ぎ、、、

 あらゆる交通手段を使って島まで行って、ウサギと触れ合って、夜にはみんなでお好み焼きを食べに行って、カフェで喋って、で、ホテルもみんな同じ部屋、1つの部屋で泊まって楽しみました。

(^ω^)結構大きめのTMIが、、、

 プチじゃない、、、

(^ω^)大久野島って確かに広島では人気スポットなんだけど、行くとなると結構大変なんだよね?

 そうなんですよ。広島駅にたどり着いても全然そっから電車乗ってフェリー乗って行ったんで。で、帰りもそっからまたバス乗ってみたいな感じで帰ってきて、全部1時間ぐらい乗ってたりしたんで。

(^ω^)あやぴょんな、岡山で言うとやな、犬島ってありますやろ?

 はい。

(^ω^) 犬島、岡山市だけどさ、岡山からバス乗って、で、またフェリー乗って、フェリーというか小型船乗ってやっと着きました現代アートの聖地~、あんな感じよ。

 めっちゃ大変なの伝わりました。

(^ω^)ウサギ好きにとっては楽園だよね?

 もう見たことないぐらいみんな顔がとろけてて、全部こういう口のまま・・・でろーんってなって4人のでろーんに癒されすぎて

 次の日の広島一緒だったんですけど4人だけスケジュール別に書かれてて、で、え?なんかお仕事やったんかな?って行ったら、、4人とも満喫したオーラすごくて(笑) もう両手にいっぱいお土産袋下げて。もう既にめっちゃいっぱい持ってて8期生と「あ、先輩たち満喫してはったんやな。」みたいな。もうオーラが違うわと

(^ω^)でもいい時間の使い方。それはSTUさんもさぞお喜びだと思いますよ、そこまでね、広島を楽しんでくれたら

 おかげでライブもちゃんとできました

「チューストライク」MVコメンタリーするよー! 5/4

(^ω^)「チューストライク」ミュージックビデオの解説でーす!

 

(^ω^)ニュースキャスター女性役のお名前は「ケイト」さんだから決まったらしい・・・などのエピソードは本編で!

 

 私たちもCGとは聞いてたけど、、、ニュースになってるとは聞いてなかったのでびっくりしました。

(^ω^)ある程度はイメージを見てから?

 そうですね。撮ってる時から仮で映像差し込んでいただいてたので、なんとなくは聞いてたんですけど、でもそのCG合成する途中段階とかも見せていただいて、途中はメンバーが宙に浮いてるようなCGになってたりとか、ちょっと映像とずれてて、宙に浮いてたりとか壁に張り付いてるみたいになってたりとか、なんか不思議な事になってましたけどちゃんと完成してて(笑)

(^ω^) 振り付けがアイドルっぽいところとセンターが希依音ちゃんだからかなって、決めるところはすごく決めるみたいなのがセンターによって変わるんだなって思いました。最後のところなんか足を上げて最後決めるところなんかも、センターに合わせて作ったのかな~とか

 この振り付けをしてくださった先生が、「ナギイチ」とか「北川謙二」とかNMB48を代表するような曲の振り付けをしてくださってる先生で、NMB48結成当初からNMB48のことを知ってくださってるような先生。その方がNMBの可愛らしいところもだけどコミカルなところとか、バシッと決めたりとか力強いところが好きって言ってくださって。それを振り付けに盛り込みたいっていうことでバッティングシーンはみんなが演技するようなコミカルな感じになって。結構音取って間奏とかバキッと踊るところはちゃんと踊るみたいな振り付けを意識して作ってくださいましたね。

 さっきも言ったんですけど本当に、どんな感じでできるのか分からなくって、1番分からなかったのがラストらへんにある、わかぽんさんを中心にみんなで手をつないで回ってるシーンなんですけど、これとかもみんなで「わー」って言いながら、回りながら、みんな「これどうなるんだ?」って。(笑)わかぽんさんとかも楽しくなっちゃって途中なんか「アゲ~」とか言ってギャグみたいな事してて実は(笑)で、みんなでキャイキャイしながら撮らせていただいたんですけど、ちゃんと合成もうまくマッチしてて。撮ってる時は「本当にどうなるんやろう?」ってみんなで言ってたんですけど何回見ても楽しいMVだなって思いますね。

(^ω^)私今日初めて知ったのが荒廃した大阪から始まってるっていうの。夜のイメージから始まってんのかなと思ったら荒廃した大阪。小ネタ満載ですね。

 そうです。ちゃんとストーリー性もあって、凝ってますよね!見れば見るほど気になるポイントが出てくると思うのでぜひたくさん見ていただきたいなと思います。

大阪・関西万博すごい!&新澤菜央ちゃん芳賀礼ちゃんは?? 4/27

収録時にはスタートしたばかりの大阪・関西万博。希依音ちゃんは、テストランと、そしてNHKの全国中継で、大活躍!さすがスペシャルサポーターっていう活躍。そして2人とも、その開催初日の、シグネチャーパビリオンのオープニングイベントで、NMB48として16人パフォーマンス

 大阪が盛り上がってるっていうのを、こう、身にしみて感じるというか。海外の人もやっぱ増えたなっていう感じがします。会場の中もすごい人が多くて大賑わいですし。SNSとかでも見てたら、大阪関西万博レポみたいなのでてきて。各国のパビリオンのおすすめとかいっぱい出てきて、私的にめっちゃ行きたいと思ったのが、フランス館?なんですけど、あの、Diorの、あの、もう真っ白のトイレが沢山並んでて。めっちゃ綺麗なんですよ。いっぱいマネキンが並んでて、Diorのバッグとかいっぱい展示されてたり、あとイギリスの、結構なんか、あ、イタリアかな?結構世界的な像、地球背負ってる像?

 イタリアやね。それイタリアですね。

 イタリア館。レオナルドダヴィンチが実際に書いた設計図とか生きてるうちに目にかかれるかどうか分からない歴史的なものが沢山展示されてるみたいで、なんかもう色んな所から大阪関西万博の盛り上がりをすごい感じてて、で、私も早く行きたいなっていう気持ちでいっぱいです。プライベートでも行きたいと思ってた。

 私も開幕前から既に色んなパビリオンとか行かせていただいてて、皆さんと同じで、私も行くまではパビリオンが作られるとかは分かるけど、中で実際どんなことしてるのかとか分かんなかったんですけど、行ってみて、「あ、そりゃこうなるわ」と思ったのが、魅力がありすぎて、正直どこを絞って言うのが良いのか分からないぐらいに魅力があるから伝えるのが難しい~!「これがイチオシです」とかが難しいなっていうのは思いました。私が実際にパビリオンに行って面白いなって思ったのが、あのシグネチャーパビリオンっていう8人の代表のプロデューサーの方々が、それぞれ自分のパビリオンを作られてるっていう所で、で、私が気に入ってるのが、アースマーケットっていうパビリオン

(^ω^)ほぅ?

 命に関するテーマで、命と何を繋げるかっていうパビリオンで、アースマーケットは、命と食を繋げて展示してたりするんですよ。で、なんかこう、ちょっと科学的な事とか技術的な事ってあんまり詳しくないから、分かんなくて難しいかなって思ったんですけど「食」ってなったら、結構身近じゃないですか?だから理解しやすくて、展示方法とかもめちゃくちゃ工夫されてて、何かネタバレになるかもしれないからどこまで言うて良いのかちょっと難しいところではあるんですけど、、、、入ってまず最初にこう、スクリーンみたいな映像の部屋に行って映画館みたいな真っ暗な所で、大きいスクリーンに映し出された映像を見るんですよ。で、そこには、嵐の松本潤さんが映ってて、、、土鍋からご飯をハフハフ食べるシーンからスタートするんですよ。

 ええ?ちょっと意外!

 そうなんですよ。私も万博ってそんな身近な感じでやってくれるんやっていうまず衝撃。ちょっと硬いイメージやったから。ほんまにCM見てる感じかなって思うぐらい美味しそうにご飯食べてるシーンからスタートして、ご飯とか食っていうのはめぐり巡って自分たちの元に届いてるのか?とか、そういう映像が紹介されて、で、その後、展示に進んでいくって形なんですけど、その展示もめちゃくちゃ面白くて、なんか天井からめちゃくちゃ卵が吊るされてるんですよ。2万個ぐらい?

 ええ。もう見に行きたい!

 ぐらいの卵が、こう天井からぶわーって吊るされてて。「何だこれは?」と思うじゃないですか?で、そしたら、人間が一生のうちに食べる卵の数らしくて。視覚的にも2万個の卵が並んでるのが、おもろいなって思って。「何だこれ」って、こう目に付いた所で、ちゃんと、「あ、人間が一生分に食べるのってこれだけなんや」っていう学習もできるし、見ても面白いし。

(^ω^)ええ。これはもうゴールデンウィークね、もうそろそろっていうような、もう早い方はゴールデンウィークね、始まってる方もいると思うんで、まあ多分岡山からもね、行く人沢山いるんじゃないかなと

 はい!楽しいゴールデンウィーク中の5月3日(土) アリオ倉敷2階にあるFM岡山サテライトスタジオにて公開生放送「Ario Happy Saturday」にNMB48が出演します!

(^ω^)出演メンバーは、チームBⅡから新澤菜央ちゃん。そしてチームMから芳賀礼ちゃん。、淵本恭子さんでも分かるメンバーのキャラを教えちゃいたいと思います。

「クラスの中でやっていそうな委員」

 なるほど。あ!じゃあ、新澤菜央ちゃんは、「スケジュール委員」。新澤菜央ちゃんが、スケジュール委員っていうのはまず、クラスの中でのやらなきゃいけないこととかを、もう全部こうスケジューリングする係というか、言ったら、、、体育祭はいつだとか、その体育祭の準備はいつだとか、卒業式はいつだとかいうのを、全部決める。新澤菜央ちゃんがどうしてその委員会かというと、めちゃくちゃきっちりしてて、何でもやることを、すぐ、早く終わらせるタイプなんですよ。

(^ω^)そうなんだ。

 私たちね、あやぴょんとけいとと、チームBⅡでしんしんとは同じなんですけど、提出物とかあっても一番早くアンケートとか告知系のやつとかも全部もうめちゃくちゃ早くて

 何もかも準備が早すぎて、、、公演前の準備もめちゃめちゃ早いですし。

 あまりにも早すぎて、SNSで「おはよう」っていうつぶやきのを深夜から予約投稿みたいな

 はい、抜かりない。

 夜中の、8時、12時とかに、だから、今の時間に「おはよう」って多分しんしんは打ってるんですよ。で、画像もセッティングして、朝起きたらボタン1個押すだけで済むようにしてるんですよ。もうそれぐらい効率重視というか、、、向いてると思います。もう委員長なんだろうなって。

(^ω^)じゃあ芳賀礼ちゃんは、どうですか?

 わ、れーぽん、なんやろな??れーぽんはバレー部出身だったんで「体育委員」とかもやってそうだなっていう風に思います。

 やってそう。

 体育委員ならではの、あのしっかりした感じ?運動部系ならではの。普段は「ポンポンして~」みんなの妹みたいな、あざとい子なんですけど、でも「やるときはやる」みたいな、しっかりしてるから体育委員っぽいなっていうのは思いますね。

(^ω^)あ!・・・結構パフォーマンスもキレがありますよね。意外にお顔とパフォーマンスのギャップがある感じがするな~って

 変わるかも。ステージの上と、普段の感じはまた違う感じ

(^ω^)「ポンポンして~」。お見せできないんだけど、手でね、こう、ポンポンってしてるの。

 れいぽんのなんかお決まりのポーズがあるんですよ。人差し指をツンツンする。

 でも、本人たちしっくりくるかな?絶対こーへんな。「超絶アイドル委員」とか希望してそう。

 確かに。めちゃめちゃあざといキャラの2人なので(笑)